第317回
令和2年9月1日
秀学館 近江今津進学教室だより
酷暑の夏がやっと終わろうとしています。年々
地球はヒートアップしている事を実感した夏でした。
コロナの影響で半減となった 夏休み。受験生には基礎学力養成の夏から、今後はそれを礎とした応用力に力点をおいて頑張って欲しいと思います。部活を終えての2学期「夕食までの勉強が合否を分ける」を忘れず実行して下さい。
連絡事項
1,9月の祝日について。
21日(月)の敬老の日は休みとさせて頂きます
22日(火)の秋分の日で祝日ですが午後1時半より教室を開けます。
2、9月クラス授業の日程について
高1数学 : 5日 PM5:30~
高1英語 : 26日 PM5:30~
高2数学 : 5日 PM7:30~
高2英語 : 26日 PM7:30~
高3英語 : 5日と26日 PM1:30~
高3数学 : 5日 PM3:30~
高3古文 : 26日 PM3:30~
3、高校3年生へ
二学期早々には指定校推薦や公募推薦、センター試験の願書など受験の準備に入っていきます。もし何らかの悩む点や解らないことがありましたら、気楽に申し出てください。模擬面談も行います。
4、中学3年生へ
例年であれば、夏休みに「夏期講習」として受験の基礎学力固めを行う
こととしていましたが、コロナの影響により、2学期の学校授業と並行して
の講習となりました。部活も終りましたので、早い時間から(学校終了後)
塾での勉強に切り換え受験勉強のリズムとして下さい。